tableとかCSSとかどっちでも良いのだけど

昨日(07/12/13)あたりから、mixiで若干騒がしいトピックが…。
http://tinyurl.com/2byftj

結局ここにあるサンプルをtableで作るのか、tableを使わないで作るのかってことなわけですね。
まぁ、話のながれとしてtableじゃないと内容量によって高さが変わる可能性があるというところが問題となっていたので、to-RさんのheightLine.jsを紹介しておいたわけですね。

そして今日の朝会社に来てどうだったろうと思って見てみると、話の流れが急激に変化していまして、tableが妥当だよねというような感じになっていたわけです。

いや、別にtableでも良いとは思うのですが、それはそれでtableで作ることで何か業務的な問題とかで良しとされることだと思うのですよね。が、しか~し、話の内容的には、tableを使わないほうがシステムとの連携とかは良いけど、情報の意味的にはtableだよね~みたいな話になっていて、トピ主の方も納得しているっぽい雰囲気なわけでした。

思わず「ちょwww」と。このサンプルを見てtableが妥当な情報にするとしたら、「商品名」「価格」「商品写真」などのテーブルヘッダー(th要素)に対して、いくつかのテーブルデータ(th)がひもづいているような、マトリックス的な一覧の情報になるはずなのではないかと思うわけですよ。

そして僕的には、なんか一旦終焉したトピックを蒸し返してしまうようなことになってしまうのはためらってそのままスルーしたわけではありますが、なんかちょっと前にひろゆきさんが書いていたような、集合知は正しいとは限らないみたいな「はてな」を題材に取り上げた記事のことが身にしみたというかそんな感じでした。

comment

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

TrackBack URL :