クリスマスにピッタリの美しい一杯 〜ラーメン Advent Calendar 2013〜
ラーメン Advent Calendar 2013、最終日の本日はクリスマスらしくこちらの一杯です。
来年は「蒙古タンメン中本 Advent Calendar 2014」を立てる予定ですので、皆さまのご参加をお待ちしております。
最後に蒙古タンメン中本をよく知らない、デビューして間もないという方に少しだけ中本解説をしておきます。
辛いメニューしかないんですか?
タン麺や冷やしラーメン、スタミナラーメン(店舗によって提供に差があり)など、まったく辛くないメニューもあります。
辛いものがそこまで得意ではないけれど中本の味を体験してみたい、という方は辛い系メニューすべてのベースになっている味噌タンメンから始めてみると良いでしょう。
自分、辛いの得意なんで北極ラーメンから行ってみますわ
辛いものが好きと聞いて一緒に北極ラーメンを頼んだ結果、悶絶しながら必死に食べている友人が複数人いました。
ちょっと辛いのが得意くらいでいきなり北極ラーメンを頼むと残念な結果になりますのでご注意ください。
段階的には蒙古タンメン→味噌卵麺→北極ラーメンが良いと思います。
また、辛い系メニュー(7つ星以上くらいから)は、他のラーメンのように勢い良くすすって食べるとむせること必死です。
一度むせるとその後のペースが極端に落ちますので気をつけてください。
どこにあるのよ
公式の店舗紹介ページをご覧になると分かりますが、都内近郊に15店舗(2013年12月25日現在)あります。
なお、高円寺店は2013年12月8日の最終営業日を終えて閉店しました。
中本+α
中本には仕込み調理メニューと都度調理メニューがあります。
味噌卵麺や五目味噌タンメンなどは注文が入ってから調理をする都度調理メニューですね。
これらの都度調理メニューは作り手によっては味が千差万別です。
是非みなさまお気に入りの作り手ができるくらいハマっていただければ幸いです。
今後とも蒙古タンメン中本をよろしくお願いいたします。
comment